2022-12-13
土地や建物を相続したものの、遠方にあることなどが理由で不動産売却するケースも珍しくありません。
相続や不動産売却は何度も経験することではないため、手続きの際の注意点について、あらかじめ理解を深めておくと安心です。
そこで今回は、相続後に不動産売却する際の注意点を3つ解説します。
北九州市で相続した不動産の売却をご検討中の方は、ぜひ参考になさってください。
\お気軽にご相談ください!/
相続後に不動産売却する際の注意点としてまず挙げられるのが、名義です。
不動産の所有者が亡くなり相続が発生すると、所有権が不動産を引き継ぐ方に移転します。
しかし、名義を相続人に変更するためには、法務局に保管されている登記簿データを変更しなければなりません。
この手続きを相続登記と呼びます。
相続登記とは、相続によって取得した土地や建物の権利を公にするためにおこなう手続きです。
現時点において相続登記することは義務ではなく、手続きの期限もありません。
しかし、2024年からは義務化されるため、相続が発生した際は手続きしておくと安心です。
注意点として押さえておきたいのが、被相続人の名義のままでは不動産売却できないことです。
不動産売却時は、買主に対し売主が誰なのかを明確にする必要があります。
そのため、相続後に土地や建物を売却する場合は名義変更が必要であることを、注意点として理解しておきましょう。
名義変更の方法として、下記の3種類が挙げられます。
法定相続とは、法定持分で不動産を共有し、そのままの状態で名義変更することです。
遺産分割協議とは、誰がどの財産をどのくらいの割合で相続するのか、相続人全員で話し合うことをいいます。
遺産分割協議で不動産を引き継ぐ方を決め、名義変更をします。
有効な遺言書がある場合は、内容に沿って名義変更をおこないましょう。
名義変更に必要な書類は、方法によって下記のとおり異なります。
名義変更にはさまざまな書類が必要であることも、注意点として覚えておきましょう。
この記事も読まれています|負動産とは?相続放棄や不動産売却などの処分方法についてご紹介
\お気軽にご相談ください!/
続いて、相続後に不動産売却する際の注意点の1つ、売却期限について解説します。
相続後に不動産売却する際、売却期限は3年以内であることが注意点です。
相続が発生したあと、土地や建物を売却する場合、特例や特別控除の期限は3年が目安となっているからです。
相続後の不動産売却時に利用できる特例や特別控除として、下記のものが挙げられます。
相続税の申告期限の翌日から3年以内に売却すると、取得費加算の特例を利用できる可能性があります。
取得費加算の特例とは、納めた相続税が売却の際にかかった取得費として扱われる制度です。
下記の条件を満たしている場合、この特例を利用できる可能性があります。
不動産売却で利益が発生すると、譲渡所得税という税金が課税されます。
譲渡所得は不動産の取得費用や譲渡費用などを差し引いた金額で、譲渡所得税は譲渡所得(利益)に対して課税されます。
相続税を取得費として計上すれば、譲渡所得を抑えられ、その結果節税につながります。
また、3年以内を売却期限とする場合、相続空き家の3,000万円の特別控除を利用できるかもしれません。
相続空き家の3,000万円の特別控除とは、相続した家に相続人が住まない場合に利用できる制度です。
ただし、一定の条件を満たす必要があることを、注意点として押さえておきましょう。
先述したとおり、特例や特別控除には期限が設けられていることに注意しましょう。
取得費加算の特例と、相続空き家の3,000万円の特別控除それぞれの適用期間は下記のようになっています。
上記2つの特例と特別控除は、3年を少し過ぎても間に合います。
しかし、相続後の不動産売却は名義変更などの手続きが必要になるうえ、売却活動もおこなわなくてはなりません。
そのため、3年以内を期限と定め、売却の手続きを進めることがポイントです。
この記事も読まれています|負動産とは?相続放棄や不動産売却などの処分方法についてご紹介
\お気軽にご相談ください!/
最後に、相続後に不動産売却する際の注意点として、媒介契約の選び方を解説します。
相続後に不動産売却する際、不動産会社に仲介を依頼するのが一般的です。
仲介を依頼した不動産会社とは、媒介契約を締結します。
媒介契約とは、不動産売却するまでの業務内容や仲介手数料を明確にし、仲介の際に起こりうるトラブルを回避するためのものです。
また、媒介契約には3つの種類があり、それぞれ特徴や注意点が異なります。
一般媒介契約とは、不動産売却の際、複数の不動産会社に仲介を依頼できる契約です。
ご自身で買主を見つけた場合、不動産会社を介さずに取引することもできます。
ただし、進捗状況を売主に報告する義務もないのが、一般媒介契約の特徴といえるでしょう。
そのため、内覧状況や反響の有無を把握しにくいのが注意点です。
複数の不動産会社に仲介を依頼できるため、たくさんの方に不動産の情報を知ってもらえるのがメリットとなります。
相続後の不動産売却では、専任媒介契約を選ぶことも可能です。
専任媒介契約では、ご自身で買主を見つけて取引できますが、仲介を依頼できる不動産会社は1社のみとなります。
販売状況を2週間に1度以上報告する義務が不動産会社に生じるため、反響や内覧者の有無を知りたい方は専任媒介契約を選ぶと良いでしょう。
専属専任媒介契約は、3種類のなかでもっとも制限のある契約です。
仲介を依頼できる不動産会社は1社のみとなり、ご自身で買主を見つけて取引することもできません。
販売状況の報告は1週間に1度以上と、専任媒介契約よりも多くなります。
そのため販売活動をより把握でき、状況にあった売却計画を立てられるのが専属専任媒介契約のメリットです。
この記事も読まれています|負動産とは?相続放棄や不動産売却などの処分方法についてご紹介
相続後に不動産売却する際の注意点を3つ解説しました。
大切な財産である不動産の売却時は、注意点を意識しながら手続きすることが大切です。
私たち「不動産ふたみん」は、北九州市での不動産売却(仲介・買取)を専門としております。
相続した土地や建物の売却でお悩みの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
不動産を売却する際には、売却が成立することによってにかかる諸費用について把握しておく必要があります。こういった諸費用ってどんな費用が必要なのか不明な点も多いですね。今回は不動産売却の際に必要...
2022-02-10
不動産を売却する際には、まず最初に、『自分の所有する不動産がいくらで売れるのか』という不動産査定を不動産会社に依頼するかと思います。その際に、始めから決まった一社がある方もおられますが、多く...
2022-02-18
不動産業界には、絶対に許されない闇あります。【囲い込み】の説明をする前に先ずは、不動産取引の仕組みについてご説明していきます。不動産の売買には、片手仲介、両手仲介の2種類があります。片手仲介...
2022-02-25
今回のブログは、知っておくべき不動産業界の闇②「高すぎる査定価格」について説明していきます。前回のブログ、知っておくべき不動産業界の闇①「囲い込み」についてもぜひご一読ください。 ...
2022-02-26
こんにちは!本日は、”ローン残債がある状態で貸すな!” について解説いたします。住宅ローンの返済中に賃貸で貸してしまった場合、どういうリスクがあるのか。その前に・・・先ずは 賃貸 VS 持ち家 論争についてお話します。私...
2023-07-16
こんにちは!本日は不動産訪問査定時によく聞く【リフォームして売りましょう】というセールストークについて解説いたします。リフォームして売るか、現況で売るか、という疑問について、お悩みの方も多いかと思います。結論、リフォーム...
2022-09-12
今回は不動産売却をご検討の方が利用する不動産一括査定サイトに潜む仕組み上の罠について。【不動産一括査定サイト】の魅力は、簡単な入力フォームに必要な情報を入力して送信するだけで、【複数社に無料で査定を依頼できる】ということ...
2022-04-26
今回は不動産会社が良く言う「家をキレイにしておきましょう」ということについてお伝えをしていきます。これは、家がキレイだと購入検討者が買ってくれる、ということではありません。購入検討者様に対しての第一印象を良くしておけばい...
2022-02-24
目次 ▼ 相続の限定承認とは▼ 相続で限定承認を選択する場合の注意点▼ 相続の限定承認と相続放棄の違い▼ まとめ 相続では、被相続人に借り入れ金がありそうな場合は相続放棄を選択するケースが多く見られますが、相続放棄...
2024-04-23
目次 ▼ 不動産相続でよくある相続人同士のトラブル▼ 不動産を平等に相続しようとしてトラブルにつながる▼ 相続した不動産の名義変更ができておらずトラブルになるケース▼ まとめ 土地や建物といった不動産は、高額な財産か...
2024-04-16
目次 ▼ 土地の相続で起こり得るトラブル例①:平等に分割しにくい▼ 土地の相続で起こり得るトラブル例②:相続登記がされていない▼ 土地の相続で起こり得るトラブル例③:相続税が発生する▼ まとめ 相続が発生した場合、現...
2024-04-16
目次 ▼ 不動産相続における単純承認とは?▼ 不動産相続における単純承認の手続き方法とは▼ 相続前に知っておきたい!単純承認と見なされるケースとは▼ まとめ 財産の相続方法は複数ありますが、もっとも一般的なのが「単...
2024-03-19
成約のお知らせ先日、買主様よりご購入のご依頼を頂き【小倉北区南丘 中古戸建て】無事ご成約しました!物件名:北九州市小倉北区南丘2丁目 中古戸建て所在地:北九州市小倉北区南丘2丁目構造:木造1階建て今回は小倉北区の中古戸建...
2024-11-19
成約のお知らせ先日、買主様よりご購入のご依頼を頂き【北九州市小倉北区 新築戸建て】無事ご成約しました!物件名:北九州市小倉熊谷2丁目 新築戸建て所在地:北九州市小倉北区熊谷2丁目構造:木造2階建て熊谷二丁目の新築戸建てを...
2024-11-18
成約のお知らせ先日、買主様よりご購入のご依頼を頂き【北九州市小倉南区 中古戸建て】無事ご成約しました!物件名:北九州市小倉南区葛原本町 中古戸建て所在地:北九州市小倉南区葛原本町構造:木造1階建て元々わんちゃんの散歩コー...
2024-07-30
成約のお知らせ先日、買主様よりご購入のご依頼を頂き【北九州市小倉南区 新築戸建て】無事ご成約しました!物件名:北九州市小倉南区長行西3丁目 新築戸建て所在地:北九州市小倉南区長行西3丁目構造:木造2階建て今回は弊社購入者...
2024-07-30
こんにちは寒いのはかなり平気な二見ですv11月末のお話ですが、宅建協会として【令和6年小倉南年末特別警戒出発式】に参加してきました(*^▽^*)小倉競馬場での開催でしたが序盤は雹が降り、ジャケット1枚で参加した(肌着も勿...
2024-12-07
こんにちは♪珍しく今月2本目のブログを書いている二見です。毎年参加している【小倉城竹あかり】のボランティアに行ってきました(^∇^)私は今年で3回目の参加ですが、昨年と一昨年は撤収に参加したので、今回は準備に参加です♪年...
2024-10-26
こんにちは全ての球技に於いてセンスゼロの二見です野球が好きな方はご存じの方は多いと思いますが、先日、元プロ野球選手のGG佐藤さんの講演を聞きに行ってきました♪とても明るく前向きな方で、内容も非常に有意義なものでした(^∇...
2024-10-22
こん○○は。物件の草抜きをしていたら熱中症になりかけた二見です(ノ_・。)連日暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?あまりにも暑い日が続くので、専務と常務の毛の手入れを行いました(刈ってはいません)(・∀・)...
2024-07-25